イベントEvents

【5/30(木)開催】将来のライフプランを考える学生のためのセミナー「未来のワタシ。4」(対面・事前申込制(一部オンライン))

「未来のワタシ。」第4回を開催します。

働き方や生き方が多様化する現代において、将来に対しての不安や悩みも色々です。
本シリーズでは、様々な業界で働く先輩方(*)のリアルな体験談にふれることで、将来のライフプランをイメージする際の選択の幅を広げていただくことを目指しています。

(*)本セミナーは、登壇者の皆様を講演者ではなく、柔らかに繋がりを持てるよう親しみを込めて、"カタリスト(語リスト)"とお呼びしています。

第4回目となる今回も、多様な生き方・働き方をされている3名の卒業生をカタリストとしてお招きしています。
小説家・家業・産業医/医療ジャーナリスト・・・いわゆる就職(就社)ではない道を実際に選んだ際の不安や葛藤を中心に、働くことの意義、結婚・妊娠出産・育児についてなど、様々な視点から人生についてお話しいただきます。

将来やりたいことがまだ見つからなかったり、未来に対して漠然とした不安がある学生に対するアドバイスもいただきます。皆さまのライフプランにお役立ていただければ幸いです。

第2部は、対面参加者からカタリストへ直接ご質問いただける交流会をご用意しています。
参加者同士もぜひ情報交換の場としてください♪

あなた自身の5年後、10年後、20年後・・・の姿をイメージし、将来の選択肢を増やすとともに、なりたい自分、「未来のワタシ。」を考えてみませんか。
参加をご希望の方は下記よりお申込みください。
皆さまのお申込みをお待ちしております!

申込フォーム(keio.jp認証あり)



ポスター

開催日時

2024年5月30日(木)18:15~19:45

開催方法

・対面形式@日吉キャンパス 協生館2F 多目的教室2(先着順・人数限定)
・Zoomウェビナーによるオンライン(第1部のみ)

プログラム(内容は変更する場合があります)

<第1部>
18:15-18:20
開会挨拶(5分):奥田 暁代(常任理事,協生環境推進室長)
18:20-19:15
カタリストによるクロストーク+Q&A(55分) ※オンライン配信あり
<第2部>
19:15-19:45
カタリストと対面参加者の交流会(30分)
19:45
閉会

カタリスト(語リスト)

●柴崎 竜人 氏(小説家・脚本家・ブランドプロデューサー)

<プロフィール>
略歴:慶應義塾幼稚舎→普通部→塾高アイスホッケー部→経済学部→旧東京三菱銀行→小説家・脚本家・ブランドプロデューサー
三田文学新人賞受賞。小説『三軒茶屋星座館』、映画『未来予想図』など作品多数。
事業、経営者個人のブランド・ストーリーの制作支援を契機に、近年はプロデュース業も。担当ブランドは世界合計20カ国以上へ進出。
小学生から社会人まで、「物語る力:ストーリーテリングの技法」をテーマに授業や講義、ワークショップ等も。

[柴崎 竜人さん公式X]
https://twitter.com/ryuto_shibazaki

 

 

●鵜飼 真衣 氏(株式会社ボニト代表取締役副社長、合同会社だしソムリエアカデミー共同代表)

<プロフィール>
慶應義塾大学経済学部卒業。外資系IT関連企業である日本アイ・ビー・エム株式会社にて、営業、経営企画、マーケティングに従事。その後、育児休暇を経て復帰後、退職。現在は、「だしソムリエアカデミー」の共同代表を務める傍ら、実家の家業である、おだし関連商品の製造販売会社「株式会社ボニト」にて代表取締役副社長として、FDA HACCP認定の取得を始めとした海外進出など新規事業の取りまとめや企業の構造変革を行なっている。日本の食文化を守りつつ、現代の食生活に合うおだしの可能性について、思いを巡らせている。

[株式会社ボニト ウェブサイト]
https://www.e-bonito.com/

 

 

●平野 翔大 氏(産業医・医療ジャーナリスト (一社)Daddy Support協会 代表理事)

<プロフィール>
医学部2018年卒。産婦人科医として数病院で勤務し、現在は産業医として上場企業からベンチャー企業まで20社近くを担当しつつ企業のヘルスケア事業コンサルティングも行い、プロダクト構築や監修も担う。医療ジャーナリストとしては男性育児や妊娠・出産の社会問題、医師の働き方改革から女性の健康経営やDE&Iまで幅広い講演・執筆を行う。2023年4月に単著「ポストイクメンの男性育児」を上梓。また「男性の育児支援」を社会実装すべく、Daddy Support協会を立ち上げ、この活動が経済産業省「始動 Next Innovator」に採択。自治体・企業と協働した活動を進める。

[平野 将大さん 公式X]
https://twitter.com/waterfall27fly

 

 

directed by 経団連 統括主幹/国際イメージコンサルタント 大山 みこ氏

開会挨拶 奥田暁代(常任理事,協生環境推進室長)

主催

協生環境推進室

対象者

塾生・教職員

申込方法

以下のURLより必要事項を入力のうえ、申請してください。

申込フォーム(keio.jp認証あり)

・イベント開催日時までにご登録いただいたメールアドレス宛に参加情報等をお送りします。
・keio.jpアカウントをお持ちでない方は、協生環境推進室【keiodiversity@info.keio.ac.jp】までご連絡ください。

情報保障が必要な方へ

情報保障などの配慮が必要な方は、開催日10日前までに、ご希望の内容を協生環境推進室【keiodiversity@info.keio.ac.jp】までご連絡ください。

Zoom開催についての注意事項

参加にあたっては、PCやスマートフォン等、インターネット回線、Zoomのクライアントソフトウェア等の準備が必要になります。事前に環境を整えたうえでご参加ください

参考:Zoom公式サイト
・Zoomヘルプセンター(https://support.Zoom.us/hc/ja
・視聴確認ページ(https://Zoom.us/test/) ミーティングテストに参加

本イベントの撮影、録画、録音は固くお断りいたします。
本イベントは、記録のため主催者側で撮影を行います。あらかじめご了承ください。

お問合せ先

慶應義塾協生環境推進室 keiodiversity@info.keio.ac.jp