お知らせNews

【募集】キャンパス・バリアフリー探検隊 プロジェクト参加者募集

プロジェクト詳細

本プロジェクトでは、将来の社会の先導者として「協生」の観点を持ち、多様性への理解と行動力を持った人材育成を図るために、障害学生等の活動の妨げになっているバリアを、各キャンパスの塾生、障害当事者、専門家等が協力してバリアフリー探検(調査)する活動を実施します。
また、各キャンパスで、障害の社会モデル・人権モデルの考え方に基づいてバリアフリー探検(調査)を実施した結果を、提言としてフィードバックします。
詳細は10月2日に開催する説明会でお伝えします。こちらのプロジェクトに参加希望の方は、10月6日(金)正午までに申込をお願いします。
申込フォームの内容を審査し、参加が決まった方には事務局からご連絡いたします。
※プロジェクト参加者は、10月16日(月)に障害平等研修(Disability Equality Training)を受講していただきます。

ポスター

<申込フォーム>

https://forms.gle/AQdtSsTpbPPKBnZD7

<予定>

▼キャンパス・バリアフリー探検隊 説明会
【開催日】10月2日(月)
【時間帯】12時15分~13時00分
【場所】 日吉キャンパス 来往舎2階 大会議室
【対象者】学部生(通学課程)・大学院生
説明会に対面で参加できない方は後日以下BOXから録画動画を視聴してください。
https://keio.box.com/s/8gd6ah1bcm542g2edi6oa7hnw7kho61w

▼障害平等研修(Disability Equality Training)
障害者自身がファシリテーター(対話の進行役)となって進める障害学習です。
企業や自治体、団体や個人を対象に、発見型学習という対話に基づく方法を用い、障害者を排除しないインクルーシブな社会や組織づくりを参加者と一緒に考えていく研修です。
ファシリテーターは、障害をめぐる対話の進行役を務めます。
障害とは障害者の社会参加を阻む障壁であるという「障害の社会モデル」の考え方を基礎に、発見型学習という方法論を用いて対話を進めていきます。
(参考)https://detforum.org/

【開催日】10月16日(月)
【時間帯】16時30分~18時30分
【場所】 日吉キャンパス 来往舎1階 シンポジウムスペース
【対象者】本プロジェクト参加者

お問合せ先 慶應義塾協生環境推進室 keiodiversity@info.keio.ac.jp

みなさまのご応募をお待ちしております!