協生環境推進室では、2024年12月に第5回『協生環境推進ウィーク2024』を開催いたします。
古今を問わず、創造的な活動をするためにはコミュニティを通した人との交流が不可欠とされてきました。そんなコミュニティに必要と叫ばれる「多様性」、一度は聞いたことがあるでしょう。
「では本質的な多様性とは何か?」
本企画ではパラスポーツの体験と理論を通じて、多様性とコミュニティのあるべき姿に迫っていきます。

日時
2024年12月3日(火)14:45~16:15(4限)
場所
日吉キャンパス 協生館2階 多目的教室2
https://www.keio.ac.jp/ja/maps/hiyoshi.html
開催方法
対面
参加対象
全塾生・教職員(無料)
申し込み方法
参加希望の方は、12/3(火)10:00までに、以下の申し込みフォーム、または、QRコードよりお申し込みください。
https://forms.gle/NuPN7bnBnup2p42M6
講師
村上光輝氏
東京パラリンピックボッチャ競技日本代表監督
主催
慶應義塾協生環境推進室
企画
慶應義塾大学全塾協議会