協生環境推進室では、2024年12月に第5回『協生環境推進ウィーク2024』を開催いたします。
この度は、12月3日(火)18:00~19:30に開催する、「コミュニケーション上手はセルフケア上手」についてイベント情報をご案内申し上げます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
職場の快適さに影響する要素としてまず挙げられるのは、人間関係といえます。世代間ギャップ、価値観の相違、立場や責任範囲の違いなど、職場内外での関係性は多岐にわたることから、関係性構築に難しさを感じてしまう人は少なからず存在します。本セミナーでは、私たちのメンタルヘルスを左右する職場の人間関係や、相手との関係を良好にしていくための「相手とのコミュニケーションの取り方」について、メンタルヘルスの観点より考えていきます。

日時
2024年12月3日(水)18:00~19:30
開催方法
オンライン(Zoom)形式
参加対象
教職員(参加費無料)
申し込み方法
以下の申し込みフォームよりお申し込みください。(12/3(火)14:00まで)アーカイブは事前申込の方のみ公開いたします。後日視聴を予定されている方もフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/kZF5Kzbof4mkmrWL7
登壇者
松本玲子氏(株式会社Eパートナーカウンセラー)
情報保証
文字通訳あり※フォームよりご入力ください。
*keio.jpのアカウントをお持ちでない方で参加を希望される場合は,協生環境推進室へご連絡ください。https://www.diversity.keio.ac.jp/consultation/index.html(その他お問い合わせも受付けます)
*職員の方へ:業務時間中のご参加は所属長の許可を得てください。
*慶應義塾 悩みと仕事の両立支援プログラム
https://www.diversity.keio.ac.jp/wlb/care.html
主催
慶應義塾協生環境推進室