イベントEvents

【開催報告&アーカイブ動画公開】 「からだセミナー 生理とフェムテック」

「女性のからだ支援-Breezeプロジェクト」の取り組みとして、2023年6月22日に「からだセミナー 生理とフェムテック」を開催いたしました。

 

ポスター

 

 

からだセミナー第9回となる今回は、2つのミニレクチャー&対談を行いました。

 

■吉浜 智子 医師(医学部 産婦人科学教室 特任助教/国家公務員共済組合連合会立川病院 産婦人科 医長)

ミニレクチャー『これって病気?生理やおりものの話~女性が健康に活躍し続けるために知っておいてほしいこと~』では、「月経に関する困りごとと日常生活の工夫について」「おりものの異常や性感染症について」「かかりつけ産婦人科医をつくろう」といった内容をお話しいただきました。

 

■満倉 靖恵 教授(理工学部システムデザイン工学科教授/株式会社電通サイエンスジャム取締役CTO/株式会社イーライフ取締役CTO/FeMup株式会社代表取締役社長 )

ミニレクチャー『簡易デバイスで女性のバイオリズムを知る、新しいフェムテック』では、「女性のイライラはホルモンのせいだった」という切り口から、「誰でも・いつでも・簡単・安価に⾃分のホルモン状態を把握する⽅法」として最新のデバイスを紹介いただきました。

 

後半の対談では、参加者の皆様からのQ&Aからテーマについて考えていきました。
不妊治療に関する質問からホルモン計測方法に関する質問まで、多岐にわたるトピックについてお答えいただきました。

 

本セミナーは、アーカイブ動画がございます。ぜひご視聴ください。

<動画の視聴方法>
女性のからだ~Breezeプロジェクト専用ページ
上記、専用ページ内にある
【「女性のからだ支援】講演会・座談会企画】
→【◆講演会・座談会企画アーカイブ】
→【●(第9回) 「からだセミナー 生理とフェムテック」(2023年6月22日実施)】
"アーカイブ動画"よりご視聴ください。

 

視聴対象は全塾生・教職員のみ(keio.jp認証付き)となります。
keio.jpの権限をお持ちでない方で視聴を希望される場合は、お手数ですが
keiodiversity@info.keio.ac.jp】までご連絡ください

 

ご参加いただいた皆様からのご感想をご紹介します(※一部抜粋)

○最新のフェムテックについて知れた。また、普段のちょっとした生理やおりものの話が聞けて良かった。

 

○前半のレクチャーは、医学的な説明が大変わかりやすく豊富な情報量でよかった。後半のレクチャーで紹介されたテクノロジーは大変画期的で非常に興味深くお話を伺いました。

 

○なかなか産婦人科で聞けない話を聞くことができました。先生たちがどういう思いを持って、このような講義をしているのかがすごく伝わりました。女性としてききやすく、有意義な講義でした。

 

○私は男性であるが、パートナーと向き合っていく上でも非常に有用な知識を多く得たし、何より生理に伴う様々な困難を女性たちが1人で背負わされている現状には大きな疑問を感じた。

 

【参考】
イベントページ