個別相談 Individual Consultation

多様な背景や価値観を持つすべての人が安心して過ごし自分らしく生きるために。ジェンダーやセクシュアリティ、日々の生活、キャリア、就職・就労に関する個別相談を行っています。自分の性のあり方について悩んでいる、職場や学校での人間関係に不安を抱いている、自分らしい働き方や生き方を見つけたいなど、どんな相談でも気軽に相談できます。誰かに話すことで少し気持ちが楽になること、視野が広がることもあります。相談はプライバシーに配慮した専用スペースで行い、必要に応じてオンライン対応も可能です。内容は秘密厳守。安心してお話しいただける環境を整えています。「こんなことで相談していいのかな」と思うことも、まずは一度お話しください。一人で抱え込まず、あなたのペースであなたの言葉で。協生ステーションarcoírisがあなたにとっての安心できる居場所の一つになりますように。


対象者:
● 塾生、教職員
● 塾生の保証人やご家族(塾生関連の相談に限ります)

利用方法
  • 1.申し込み

    WEBフォーム「個別相談フォーム」より相談日の前日16時までにお申し込みください。

  • 2.相談日時のご連絡

    コーディネーターより、メールで相談日時のご案内をお送りします。

  • 3.来室・受付

    受付フォームの入力をしていただきます。また「個別相談を利用される方へ」の記入をしていただきます。
    ※オンラインの場合、いただいたメールアドレスに「個別相談を利用される方へ」をお送りします。記入後、面接日までにメールでご提出ください。また、相談用URLをお送りしますので、環境を整えリンクを開いてお待ちください。

  • 4.相談実施

    守秘義務のもと専門のコーディネーターが担当します。相談内容に応じ、情報提供や、相談者の同意の上、必要に応じて学内外の関係組織と連携を図り対応します。
    相談が50分を超える場合や、継続的な相談支援が必要な場合は再度日程調整を行います。


守秘義務について
 個別相談でお話しいただいた内容は、相談者ご本人の同意がない限り、第三者に伝えることはありません。相談対応を行うコーディネーターは守秘義務を厳守し、プライバシーに最大限配慮して対応いたします。ただし、ご本人または他者の生命や安全に関わる重大なリスクがあると判断される場合に限り、必要最小限の範囲で関係機関などに連絡を行う事があります。この場合も、できる限り相談者にご説明の上で対応します。また、より適切な支援を行うため、内容に応じて守秘義務を守りながら協生ステーションarcoíris内関係者と情報を共有する場合があります。

慶應義塾WEBサイト【個人情報の取り扱い】https://www.keio.ac.jp/ja/privacy-policy/